台風情報


全般台風情報 − 2025年8月2日13時20分 気象庁発表

令和7年 台風第9号に関する情報 第116号
2025年8月2日04時51分 気象庁発表

(見出し)
台風第9号は、関東地方に最も接近しています。関東地方と東北地方太平洋側の海上では2日は、暴風に警戒し、関東地方では2日は、うねりを伴った高波に警戒してください。

(本文)
[気象概況]
 台風第9号は、2日4時には、銚子市の東南東約90キロにあって、1時間におよそ15キロの速さで北北東へ進んでいます。中心の気圧は975ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートルとなっています。
 台風は、房総半島の沖合を北上して関東地方に最も接近しており、今後は進路を東よりに変え、日本の東を東北東へ進むでしょう。

[風の予想]
 関東地方と東北地方太平洋側の海上では2日は、非常に強い風の吹く所があるでしょう。
 2日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
  東北地方  20メートル(30メートル)
  関東地方  25メートル(35メートル)

[波の予想]
 関東地方では2日は、うねりを伴い大しけとなる所があるでしょう。伊豆諸島と東北地方太平洋側では3日にかけて、しける所がある見込みです。
 2日に予想される波の高さ
   東北地方  5メートル うねりを伴う
   関東地方  6メートル うねりを伴う
   伊豆諸島  5メートル うねりを伴う
 3日に予想される波の高さ
   東北地方  4メートル うねりを伴う
   伊豆諸島  4メートル うねりを伴う
 
[防災事項]
 関東地方と東北地方太平洋側の海上では、2日は暴風に警戒し、関東地方では2日は、うねりを伴った高波に警戒してください。

[補足事項]
 今後の防災気象情報に留意してください。
 次の「令和7年 台風第9号に関する情報(総合情報)」は、2日11時頃に発表する予定です。



※「台風情報」は、3時間毎に台風の実況と5日先までの予報を発表します。日本列島に大きな影響を及ぼす台風が接近している時には,1時間ごとに発表します。